
今年の節分って2月2日って知ってた?

今、知った!

124年ぶりらしいよ!説明は面倒だからやらないけど笑

うっちゃんちのお寿司でも食べようか!
目次
今年の節分の日は2月2日です
4年に一度うるう年があるように、今年は124年ぶりに2月2日が節分の日だそうです。
うつみ寿司は津田のサービスエリアでも取り扱っていて
よくマルシェでも出店してます。
おすすめは焼さば寿司とオリーブ牛寿司
僕のおすすめは焼さば寿司!アクセントにショウガがきいていて、とても美味しい!
オリーブ牛寿司は、チシャナで巻いています。
水っぽくなるのでは?と思うかもしれませんが、そんなことはありません!

食べたら分かる美味いやつ!

なぜ節分に巻ずしを食べるようになったの?
この風習の由来は諸説ありますが“巻く”ということから“福を巻き込む”“切らずに食べる”ことから“縁を切らない”という意味が込められているという説が有力です。また、巻ずしのかたちが黒くて太いことから、巻ずしを鬼の金棒に見立て豆をまくのと同じように、鬼の金棒を食べて鬼退治をする意味もあるようです。
うつみ寿司 節分丸かぶり寿司 メニュー表 2021

うつみ寿司さんのメニューを掲載!
是非おうちで丸かぶりしてみよう!

予約は、予約票を持っていくかうつみ寿司さんに電話してください!

予約時に「東かがわ暮らしをみた!」って言ったら何もおこりませんが
管理人が喜びます!

節分の日は以下のメニューのみになるのでご注意を!




【店舗名】うつみ寿司
【住所】香川県東かがわ市白鳥1372-7
【電話】0879-25-3942
【営業時間】9:00~17:00
【定休日】月曜日 (第4火曜日)
【駐車場】あり
【ホームページ】http://utsumisushi.com/
コメント